シクロクロスでブルベに挑む!!

FUJI CROSS 1.3でブルベに挑戦するブログです。

RM811近畿1300(予習)

2023年最後のブルベはAudax近畿のRM1300km別府-Japanesque-です。
PBPに行かない(行けない)猛者が集まる、国内のRMになります。

 

なので、この酷暑の時期に1300kmも走るスケジュールになっています、汗
そんなの関係ねぇ!という猛者が集まっているので問題ないのでしょう。多分。

 

目次 

コース 

コースについてです。

11日: 別府(大分)→湯布院→阿蘇(熊本)→八代→
12日: 水俣→えびの(宮崎)→霧島(鹿児島)→延岡(宮崎)→
13日: 豊後大野(大分)→佐賀関港→佐多岬(愛媛)→宇和島宿毛
14日: 土佐清水(高知)→四万十→明神山→土佐
15日: 高知→室戸→海陽町(徳島)→徳島

 

と、九州、四国、合計8県、多くの名所を廻るボリュームのあるコースになっています。

 

九州では内陸の山々を周り、佐賀関港から四国へフェリーで移動します。
四国では明神山というSR600に登場する超級山岳と岬を巡ります。
ゴールでは阿波おどりを開催しているらしいので、さぞ賑やかでしょう。

 

スケジュール

時速18km/hで走った場合の計算です。
通過チェックのクローズは参考時間です。

Place Dist.
[km]
Hour
[h]
Time
[h:m:s]
Margin
[h:m:s]
Close
[h:m:s]
Place Name
START 0.0 0.00 8:30 0:30 9:00 的ケ浜公園 SPAビーチ 東屋
TP1 26.4 1.47 9:58 1:10 11:08 通過チェック① 道の駅 湯布院
TP2 99.9 4.08 14:03 3:03 17:06 通過チェック② 箱石峠展望所
TP3 148.1 2.68 16:43 4:17 21:01 通過チェック③ 高千穂神社
PC1 241.3 5.18 21:54 6:42 4:37 PC1 ローソン八代高田店
HOTEL 241.3 0.00 21:54 6:42 4:37 八代市
REST 241.3 6.00 3:54 0:42 4:37  
PC2 318.2 4.27 8:10 2:49 11:00 PC2 セブンイレブン伊佐大口目丸店
TP4 374.8 3.14 11:19 4:22 15:42 通過チェック④ 道の駅霧島神話の里公園
PC3 528.5 8.54 19:51 8:38 4:30 PC3 ローソン延岡浜町店
HOTEL 538.0 0.53 20:23 8:53 5:17 北延岡
REST 538.0 6.00 2:23 2:53 5:17  
PC4 586.3 2.68 5:04 4:17 9:22 PC4 ファミリーマート豊後大野三重市場店
PC5 637.4 2.84 7:54 4:50 12:45 PC5 国道九四フェリー乗り場(九州側)
FERRY 637.4 2.00 9:54 2:50 12:45  
HOTEL 757.0 6.64 16:33 10:12 2:46 南宇和郡愛南町
REST 757.0 6.00 22:33 4:12 2:46  
TC5 784.3 1.52 0:04 5:54 5:59 通過チェック⑤ ローソン大月町弘見店
PC6 833.9 1.52 1:35 7:41 9:17 PC6 足摺岬 看板
PC7 914.5 4.48 6:04 8:35 14:39 PC7 江川崎郵便局
TP6 1032.4 6.55 12:37 9:55 22:32 通過チェック⑥ 明神山レーダー雨量測量所
PC8 1096.1 3.54 16:09 11:40 3:50 PC8 ローソン 土佐宇佐北町
HOTEL 1096.1 0.00 16:09 11:40 3:50 土佐市
REST 1096.1 6.00 22:09 5:40 3:50  
PC9 1191.3 5.29 3:26 7:57 11:24 PC9 室戸岬
GOAL 1309.6 6.57 10:01 10:49 20:50 (ゴールPC)ローソン徳島西須賀町店

 

別府〜八代

一日目は八代まで抜ける250kmの山岳コースです。

 

湯布院、阿蘇山と観光地巡りのため、コンビニはまばら。
なので、食事はレストハウスや道の駅が良いでしょう。

 

通過チェックの箱石峠を降りると、寄り道すればコンビニがあります。
高千穂神社まで行ってしまえば、後はもう一山ありますが、補給には困りません。

 

八代〜延岡

二日目は延岡までの290kmもやはり山岳コース。
えびの高原を含む3つの山岳を越えていきます。

 

このえびのがキューシートからもStravaからもやばそうな雰囲気が漂っています、汗
この日はここが鬼門です。

 

高原を超えた後は市街地やサイクリングロードを走るので、海岸線に出れば後は風次第です。

 

延岡〜フェリー〜宿毛

三日目の関門はフェリーです。
宿毛は”すくも”と読みます。読めない。

 

フェリーは自転車の予約がすでに一杯だったので、輪行袋で乗ります。
事前確認したところ、人と荷物の場合は予約不要でサイズの制限もないらしいです。
なので、新幹線用ではなく、軽い輪行袋を別途持っていきます。

 

宿に送っておくか、常に持ち歩くか。
ちなみに普段の私は輪行バッグは持たない派です。

 

フェリーの前後に小高い山はありますが、乗船がスムーズに行けば、
この日は220kmと短めなので、早めに休憩できそうです。
休息日になることを願います。

 

宿毛〜土佐

四日目は340kmの最高地点を通るクイーンステージになります。

 

最大の見どころは中津明神山、標高1500mまで登ります。
そこに行くまでにも矢筈峠や海岸線のアップダウンがあり、
距離も300kmほど走ってのクライムなので、かなりきついです。

 

距離が長いのは、土佐清水あたりに手軽な宿がなかったためです。
明神山のクローズは22時ですが、流石に夜中に登りたくないので、
宿毛を深夜に出発する予定です。

 

また、PC7以降コンビニがないので、観光向けのスーパーやレストランで補給します。
明神山の後はすぐにローソンがあります。

 

とにかく体力温存で無駄のない走りを。

 

土佐〜徳島

最終日は200kmの山のないコースです。

最終日に山がないのは非常に助かります。

ちょっと暑そうですが、余韻を楽しめたらと思います。

 

山岳

山岳のプロフィールは九州側と四国側で分けました。

やはり一日目が獲得標高が多いですが、二日目はパンチがあります。

三日目で一旦落ち着いて、四日目にラスボスがいます。

 

詳細はこちらです。獲得標高からストラバへのリンクを張ってあります。

Name

Hight[m]

Dist.
[km]
Ele. gain[m]
由布岳 766.35 16.0 487
やまなみハイウェイ 919.47 40.8 82
牧ノ戸峠 1329.26 59.9 446
箱石峠 919.28 103.7 326
高森峠 820.71 119.3 208
津花峠 603.86 157.7 228
R268 483.18 302.2 413
えびの市 610.68 328.5 341
えびの高原 1208.57 362.2 839
三国峠 419.73 577.0 161
佐田岬メロディーライン 274.72 645.5 95+85
法華津峠 280.12 690.8 103
松原中津川トンネル 445.91 951.1 104
矢筈峠 797.07 991.4 197
明神中津山 1535.28 1027.4 1,353

1000m越えは3箇所で、勾配が厳しいのはえびの高原と明神中津山です。
明神中津川以降は平和ですね〜。

 

装備 

今回はフェリー用に輪行バッグを追加です。

バッグをカラビナでサドルレールから吊るし、サドルバッグに固定しています。
猛暑ですので、雨はウィンドブレーカーのみでやり過ごします。

 

宿泊の荷物ですが、今回はライン形式(行きっぱなし)なので、ホテルに置きっぱにはできません。
なので、スタート前に徳島のホテルに送ります。
つまり、リタイヤしても徳島には行く必要があると、笑

ルート

A近畿のRWGを結合し、PCを追加しました。
https://connect.garmin.com/modern/course/177416427
フェリー区間も含まれているため、総距離は30kmほど長いです。

 

台風の影響でスタート時間を遅らせられる措置が取られました。
当日の夜10時半まで2時間ごとに選択できます。


前日入りが難しい場合、当日入りで夜スタートになりそうですが、
宿のスケジュールが狂うので避けたいところです。

 

また、新たな台風が来ているため、イベント自体が完遂できるのか定かでない状況です。
こればっかしは仕方ないですし、今年のブルベは雨やトラブル続きだったので、これくらいではストレスを感じなくなっています、笑
Twitterで状況確認しながら進みますかね〜

ではでは!

 

にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ